自己紹介
こんにちは、webライターの嶋山です!!
これから私、嶋山の自己紹介をさせて頂きます。ちょっと自慢話も入っていますが、ご了承ください(笑)。
ライターネーム「嶋山」の活動拠点
私、嶋山は山形県庄内エリア出身。現在は秋田県県央エリアに在住し、両エリアにまたがる鳥海山を中心に活動しています。
長所の無かった小中学校時代
小中学生のころは本当にダメな子供でした。唯一の自慢は小学3年生のとき。校内水泳大会の25m自由形で学年1位になり、当時の校内記録を更新したことくらいです。
高校時代の経験が現在の資産に
登山
高校時代は山岳部に所属。チームメイトが優秀だったため、高校3年生のときに山形県大会最優秀賞という、分不相応な入賞を経験しました。
長いブランクこそありましたが、現在も登山は続けていて、鳥海山の自然を享受しています。
ドラム演奏
高校時代から始めたドラム演奏は演奏力こそ高校生のままですが、現在も継続。コピーバンドですが、地元のローカルバンドにも所属しています。
エンデュランススポーツとの出会い
ボクシング、競馬観戦も大好き!!
無料動画サイトでたまたま視聴した「内藤大助VS小松則幸」の試合動画に衝撃を受け、ボクシング観戦にハマりました。
登山、再開!!
「山ガール」が流行語大賞候補に選ばれた頃、私も山ガールに負けたくなくて、トレッキングから登山を再開しました。
ロードバイク、購入!!
2015年、鳥海ブルーラインを自転車で上るサイクリストに嫉妬し、ロードバイクを購入。鳥海ブルーラインのヒルクライムにハマりました。
ロードバイクのトレーニングをきっかけに禁煙を始め、成功しています。
人生初の骨折が、ランナー人生の始まり!!
2018年、ロードバイクによる落車骨折を経験。低コストから始められる、ランニングの魅力に気づき始めました。
初めて出場したハーフマラソン大会の楽しさから、マラソントレーニングを開始。
社会人になって初の表彰台
2019年8月、岩手県で行われた自転車レース、八幡平ヒルクライムのショートコースに出場しました。分不相応ですがショートコース1位で入賞。貴重な経験をさせて頂きました。
大会がなくなっても、あきらめない
2020年3月、プライベートフルマラソンで3時間半切り(サブ3.5)を達成。65㎏以上の体重で達成するという、もうひとつの目標も達成しました。
webライター「嶋山」の誕生
4月、新型コロナウイルスによる自粛中、webライティングに関心を持ち勉強を始めます。
5月、前々からやろうと思っていた、ブログを開設。
※ライターネーム「嶋山」は、当ブログ管理者の夢によく現れる架空人物の名前からとりました。くわしくはこちら!
これからも、よろしくおねがいします!!
特定商取引法に基づく表記
Amazonアソシエイトについて
当サイト[嶋山@副業webライター]は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
責任の有無
当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。 アフィリエイトプログラムとは、商品及びサービスの提供元と業務提携を 結び商品やサービスを紹介するインターネット上のシステムです。 従いまして、当サイトの商品は当サイトが販売している訳ではありません。 お客様ご要望の商 品、お支払い等はリンク先の販売店と直接のお取引となりますので、特定商取引法に基づく表記につきましてはリンク先をご確認頂けますようお願い致します。 商品の価格 商品の詳細 消費税 送料 在庫数等の詳細は時として変わる場合も御座います。 また、返品・返金保証に関しましてもリンク先の販売元が保証するものです。当サイトだけではなくリンク 先のサイトも良くご確認頂けますようお願い致します。 また、当サイトの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願い致します。当サイトでは、一切の責任を負いかねます事ご了承願います。 尚、掲載商品に関するお問合せはリンク先に御座います企業宛までお願い致します。当サイト管理者側ではお答え致しかねます事、ご了承ください。