競馬予想サイトへの無料登録、迷っていませんか?

「競馬予想サイト・・・興味があるけど、登録するのは恐いな・・・」
競馬予想サイトの無料登録に踏み切れない競馬ファンは、現在も多いのではないでしょうか。
今回は記事を読んでくださっているあなたのため「競馬予想サイトに無料登録する安全なやり方」の一例を、ご紹介。
実際に無料登録したところ、思ったより安全でした!!
私は競馬関連の電子書籍や競馬ブログを書いている立場上、複数の競馬予想サイトに登録しています。
基本的に、ほとんどが無料で登録した競馬予想サイトです。
無料登録でもメリットとデメリットのある競馬予想サイトですが、対策はとても簡単。
ご紹介しますので、ぜひとも参考にしてください。
それでは、無料で有料級の情報を手に入れる準備をしましょう!!
競馬予想サイトの無料情報は……有益!!

まずは実際に、競馬予想サイトのホームページをのぞいてみましょう。
今回ご紹介する競馬予想サイトは、私が無料登録している競馬予想サイトの中で最大手の『ターフビジョン』です。
慣れていない人はサイトにアクセスする前から「怪しいよ!!」と、警戒してしまいますよね。
そうです。
競馬予想サイトは、あなたの「怪しい」という感情を解きほぐし、信頼を勝ち取らなければ運営できません。
競馬予想サイトが信頼を勝ち取る方法はひとつ

もしあなたが超優良競馬予想サイトを運営する立場だったら、どのような方法で競馬ファンの信頼を勝ち取りますか?
一番に思いつくのが「無料予想の公開」ですよね。
無料予想を公開して的中すれば、無料登録のみの会員も利益を得るうちに「有料情報も買ってみるか・・・」といった気分になってくるのです。
無料予想が的中しないサイトなんて誰からも信用されなくなり、すぐに閉鎖してしまうと思いませんか?
信じる者は得をする!?
『ターフビジョン』ではありませんが、私の無料登録した某・競馬予想サイトで公開された2020年度のチャンピオンズカップの予想、なんと3連単20万馬券が的中していました。
公開された買い目は、3連単フォーメーションで
1着 11,15
2着 2,7,11,15
3着 2,5,7,11,13,15
の24点、と記憶しています。
結果は・・・単勝オッズ1.4倍の1番人気クリソベリル(馬番15)が4着に飛び、10番人気の武豊騎乗インティ(馬番13)が3着に入ったおかげで高配当になりました。

「無料予想の通りに3連単を買っていれば・・・」
私はクリソベリルの複勝1.1倍を大量に1点買いしていたため、超がつくほど悔しい思いをしましたよ!!
得をすると、お返しをしたくなる?
私がもし公開予想通りに3連単馬券を買い、配当金の206,940円を手に入れることができたら?を想像してみました。
「このサイトのおかげで20万円以上も儲けたのだから・・・5~10万円ぶんくらい、お返ししなくては!」といった気分になることでしょう。
「お返し」というのは「有料予想を買う」ということですね。

人間の心には、得をしたとき「お返ししてあげたくなる」という気持ちが宿っています。
もちろん「いや、無料予想の的中で信用させてから高額な有料予想を買わせるつもりなんだ!」と考え、警戒を解かない人もいます。
かたくなに「有料予想を買わず、無料予想だけを活用し続けるぞ!」といった考えから始めてみるのも、よい選択といえるでしょう。
無料公開予想の印象

無料予想は「的中すること」を優先しているため、堅いレースを公開ことが多いようですね。
私はブログで「複勝20連勝チャレンジ」という企画を行っていますので、的中率を何よりも優先しています。
競馬予想サイトの無料予想は今のところ、私が企画している「複勝20連勝チャレンジ」との相性がバッチリです。あくまでも「今のところ」ですが・・・。
以上の理由で、競馬予想サイトは「無料登録のみでも、有料級の情報を得ることができる!!」といえます。
Gmailは自動で大量メール対策をしてくれる

競馬予想サイトへの無料登録をするとき、まずは「大量メール」に気をつけなければいけません。
やはり「大量メール」を警戒し、競馬予想サイトへの無料登録を踏みとどまっている人は、たくさんいることでしょう。
しかし、Googleが提供しているフリーメールサービス『Gmail』なら、自動的に大量メールの対策をしてくれます。
競馬予想サイトから送られてくる大量メールはGmailが「迷惑メール」と判断し、迷惑メール専用のフォルダに移動してくれるのです。
Gmail 設置はこちら→「Google アカウントの作成」
↓↓もし「迷惑メール」に移動しなかった場合、こちらのやり方をお試しください。↓↓
「メールをブロックする – パソコン – Gmail ヘルプ」
こうして競馬予想サイトの無料登録をしました!!
それではこれから、私が競馬予想サイト『ターフビジョン』に無料登録したやり方を、ご紹介しましょう。
『ターフビジョン』に無料登録したやり方
まずは、競馬予想サイト『ターフビジョン』のホームページにアクセスします。
ホームページ画面の少し下に「メールアドレスを入力して下さい(半角英数字)」と書いてある枠を発見しました。見つからなければ、ページを少し下にスクロールします。
メールアドレス入力用の枠に、Gmailアドレスを入力。⇒となりの「特別無料登録」をクリックします。
これで無料登録のメールを送り、仮登録がされました。
すぐに『ターフビジョン』から、本登録用のメールが届きます。
本登録を完了させるには、『ターフビジョン』から送られてきたメールを開き、サイトにアクセスする必要があります。
本登録用のメールはGmailの「受信トレイ」フォルダではなく「迷惑メール」のフォルダに入っていることが、ほとんどです。
「迷惑メール」のフォルダ内を見たいときは、Gmailの検索窓(検索ボックス)に「in:spam」と入力し、検索します。
Gmailの画面左側に「迷惑メール」と書いてあるフォルダが見つかれば「in:spam」の必要はなく、「迷惑メール」フォルダを開くことが可能です。
くわしいやり方については、こちら!!→『こんなに簡単!Gmailの迷惑メール設定を解除する方法』
「Gmail」はとても便利なフリーメール
「迷惑メール」フォルダ内にある、競馬予想サイトからの本登録用メールを見つけました。
本登録用のメールから『ターフビジョン』にアクセス。ホームページ右上の「会員ログイン」をクリックし、本登録用のメールに記載されてあるログインIDとパスワードを入力することで、無料登録は完了です。
競馬予想サイトの利用以外でもGmailはとても便利なフリーメールなので、もし「Gmailなんて今まで、知らなかった!!」という人は、今からでも使ってみてくださいね!!
競馬予想サイト『ターフビジョン』を紹介する理由

競馬予想サイトからの大量メール対策については簡単にお伝えしましたが、それでも多数ある競馬予想サイトからどのサイトを選ぶべきか、迷いますよね。
私が『ターフビジョン』を紹介する理由は、無料情報の充実度です。
大半の競馬予想サイトが提供する無料サービスは、ガチガチに堅いレースの買い目を1日1レース公開するのみにとどまっています。
競馬予想サイトはまず「当サイトの予想は的中しますよ」というところから証明しなければいけませんからね。
その点『ターフビジョン』は「トレセン情報」「重賞注目馬」など、4つものコンテンツを提供するので、ほかの競馬予想サイトと比較しても情報が充実しています。
外れた履歴も隠さない?『ターフビジョン』
さらに『ターフビジョン』の面白いところは無料情報のバックナンバーを残している点です。
「重賞注目馬」でピックアップされた馬はガチガチの本命馬とは限らず、人気薄も対象に入れていました。
「思いっきり外れてるじゃん!!」という注目馬もいれば「そういや3着内に入っているな!!」と感心させられる注目馬もいました。
「グリグリくん」というコーナーも面白いですね。
『ターフビジョン』の「グリグリくん」は、私の「複勝20連勝チャレンジ」と内容がほぼ同じです。
外れてしまった情報もバックナンバーとして残しているところは、個人的にですが好感を持てます。
レースが終わってしまえばサイトから削除されがちな情報も『ターフビジョン』は残しているのです。
一般的な競馬予想サイトからすれば珍しい運営方法かもしれませんが、『ターフビジョン』の攻めた内容は面白い!と評価しています。
攻めた内容ということなので、『ターフビジョン』をご利用する場合は、じっくりと時間をかけ、無料情報を吟味してください。
【注意】馬券購入同様、サイト選びも自己責任!!

もちろん『ターフビジョン』に限らず、あなたが信頼できそうと感じた競馬予想サイトがありましたら、Gmailをご用意したうえで無料登録を検討してもよいでしょう。
念を押しておきますが馬券購入と同様、競馬予想サイトへの無料登録についても自己責任です!!
私がご紹介した無料登録の方法は、私個人の経験をそのまま公開した情報です。
この記事に対し「こいつの書いていること、怪しい!!」と思った場合は、今回の記事を参考程度にとどめておいたほうが賢明でしょう。
繰り返しになりますが、私が公開している「複勝20連勝チャレンジ」は『ターフビジョン』もふくめ、複数の競馬予想サイトからの情報を、独自に厳選したものです。
まだ「競馬予想サイトは怪しい!!」と警戒している人には当ブログの「複勝20連勝チャレンジ」をチェックするところから始めてみてはいかがでしょうか?
今回の記事が少しでもあなたの参考になりましたら、とてもうれしく思います!!